★食べることが好きな東京在住、ひとり暮らしアラサーのおづまりこです。1ヶ月食費2万円【自炊:1万円 外食:1万円】で毎月挑戦しています。
★読んでくださってる皆様、本当にありがとうございます!読者登録やシェアなど、いつも更新の励みにしております。

【8月の残り自炊費:1,020円】
冷蔵庫に何もなく月末も近いので、冷凍ストックで肉味噌の作り置きをしました〜。改めて作り方も。冷凍食材は凍ったまま炒めてOK、きのこ類はよく味が染み込んでおいしいです!
★2冊目の単行本、4月28日(金)に発売しました!
お近くの書店さんでお問い合わせください。
Amazonの販売ページはこちら
(電子版もあります)
オールカラーで野菜の使い切りレシピやスタバ利用のコツなど、80P以上描き下ろし。
(おかげさまで2刷目になりました!)


★LINE読者登録していただけると、更新通知がLINEで届きます。
★コミックエッセイ劇場「四季の野菜レシピ」連載中!

★はじめての単行本が2016年5月に出ました!
Amazonの販売ページはこちら。
(電子もあります)
100P以上描き下ろし&オールカラーです。
(おかげさまで9刷目になりました!)

★ ツイッターでは更新のお知らせや、食べ物の話など。

★応援クリックいただけるとありがたいです!
↓こちらもぽちっといただけると嬉しいです!
★読んでくださってる皆様、本当にありがとうございます!読者登録やシェアなど、いつも更新の励みにしております。


【8月の残り自炊費:1,020円】
冷蔵庫に何もなく月末も近いので、冷凍ストックで肉味噌の作り置きをしました〜。改めて作り方も。冷凍食材は凍ったまま炒めてOK、きのこ類はよく味が染み込んでおいしいです!
★2冊目の単行本、4月28日(金)に発売しました!
お近くの書店さんでお問い合わせください。
Amazonの販売ページはこちら
オールカラーで野菜の使い切りレシピやスタバ利用のコツなど、80P以上描き下ろし。
(おかげさまで2刷目になりました!)
★LINE読者登録していただけると、更新通知がLINEで届きます。

★コミックエッセイ劇場「四季の野菜レシピ」連載中!

★はじめての単行本が2016年5月に出ました!
Amazonの販売ページはこちら。
100P以上描き下ろし&オールカラーです。
(おかげさまで9刷目になりました!)
★ ツイッターでは更新のお知らせや、食べ物の話など。

★応援クリックいただけるとありがたいです!

↓こちらもぽちっといただけると嬉しいです!