★食べることが好きな東京在住ひとり暮らし漫画家・おづまりこの日常絵日記ブログです。読んでいただきありがとうございます!マイペースに更新中。


一気に作ったほうが楽なので、おかずは大体2〜3食分作ります。余った分は1食分ずつラップして、保存袋に入れて冷凍。最近すこし夏バテして自炊力が落ちていたのですが、数週間前の冷凍肉味噌を思い出して、めちゃくちゃ助かりました…
【関連する過去記事】
・冷凍ストックで定番!肉味噌
・あると役立つ!食材の冷凍保存
【らくがき】

今年も「無限そうめん」(過去記事リンク)食べました!(ツイッターより)
★読者登録していただけると更新通知がLINEで届きます

★ ツイッターでは更新のお知らせや食べ物の話など
【単行本も発売中です(現在7冊目)】
「おひとりさまのゆたかな年収200万生活③」(おかげさまで4刷になりました)


4/1発売、ゆる節約本の第3巻です。試し読みはこちらから。2019年からの「レタスクラブ」連載(終了)+100p以上描きおろし、オールカラー。ひとり暮らしの「お引っ越し」を中心に、②巻その後を描きました。食べ物やお買い物のこと、さらに30代になってからの支出の変化などなど。 入荷はお近くの書店さんでお問い合わせください(電子書籍も同時発売)各ネット書店、 Amazonでも発売中です〜
★これまでの単行本・お仕事はホームページから



一気に作ったほうが楽なので、おかずは大体2〜3食分作ります。余った分は1食分ずつラップして、保存袋に入れて冷凍。最近すこし夏バテして自炊力が落ちていたのですが、数週間前の冷凍肉味噌を思い出して、めちゃくちゃ助かりました…
【関連する過去記事】
・冷凍ストックで定番!肉味噌
・あると役立つ!食材の冷凍保存
【らくがき】

今年も「無限そうめん」(過去記事リンク)食べました!(ツイッターより)
★読者登録していただけると更新通知がLINEで届きます

★ ツイッターでは更新のお知らせや食べ物の話など

【単行本も発売中です(現在7冊目)】
「おひとりさまのゆたかな年収200万生活③」(おかげさまで4刷になりました)
4/1発売、ゆる節約本の第3巻です。試し読みはこちらから。2019年からの「レタスクラブ」連載(終了)+100p以上描きおろし、オールカラー。ひとり暮らしの「お引っ越し」を中心に、②巻その後を描きました。食べ物やお買い物のこと、さらに30代になってからの支出の変化などなど。 入荷はお近くの書店さんでお問い合わせください(電子書籍も同時発売)各ネット書店、 Amazonでも発売中です〜
★これまでの単行本・お仕事はホームページから
